fc2ブログ

本日のお弁当(中学生編)

昨日の話し合い、心配してたけどPAの言い分も聞いてもらい、喧嘩両成敗で終わったみたいでホッとしました

今日は今週のお弁当最終日で部活の日。
結構気合を入れて作ったお弁当がこちら
foodpic6578374.jpg
いなり?ちらし?風のっけ寿司
(いなり揚げ、シイタケ甘煮、花形人参、きぬさや)
豚肉のゴボウ巻
ゆでブロッコリー
だし巻き卵

気合を入れて作った割に、渋い・・というかおばあちゃんが作りましたな感じのお弁当になりました

いなり揚げを作ったはいいんだけど、包むのが面倒で(おいおい)、酢飯(すし酢とごま)の上に具をのせたのっけ寿司にしました。

おいなりさん、甘いので私は子供のころからあまり好きではなかったんだけど、自分で作ると甘さが調節できるので良いですね。
いなり揚げを作っておくと、オットも子どもも喜びます

肉巻きはめんつゆで煮たゴボウを豚肉で巻きました。
卵は錦糸卵にするか迷ったけど、PAが卵焼きLOVEなので、だし巻き卵にして入れました。

それにしても、渋すぎる・・・。あっ今気付いたけど、お寿司がほとんど精進だわ
せめてお寿司にも何かそぼろとか、肉魚系のものを入れるべきでした。

ま、起きてきたPAは「今日のは彩が良いね」なんて言ってくれたので良しとしよう

来週も頑張ります

ランキングに参加してます。クリックして頂けると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ
にほんブログ村


中高生のお弁当 ブログランキングへ


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは。

彩のいいお弁当ですね。
私なんて冷凍食品のオンパレードで
子供からもっと手作りのものちゃんと
詰めてとリクエストされてます・・・。


ありがとうございます

ケルさま

コメントありがとうございます。

冷凍食品は使わない主義というわけでもないのですが、
冷凍庫に買って入れておいてもそのまま存在を忘れてしまうことが多くて(汗)
あまり買うことがなくなってしまいました。
これからもゆる~く頑張りますe-68
プロフィール

kofuku

Author:kofuku
子ども2人のお弁当を作ってます。
うっかり更新をサボりがちですが、お弁当作りも更新もゆるゆると頑張ります。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ランキング参加してます
よろしかったらクリックお願いします
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR