リメイク料理 すき玉丼
先日夕食にすき焼きをしました。
翌日のお昼はすき焼きの残り(というか残骸)ですき玉丼にしました。
こちらがリメイク前(食い散らかし画像でごめんなさい
)

すき焼きの残りを具と汁の部分にわけ、具を卵と混ぜます。汁は別に温めます。
小さ目のフライパンに油を熱し、すき焼きの具入り卵を流し入れて、丸く焼き上げます(すき玉)。
丼にご飯をよそってすき玉をのせ、温めておいたすき焼きの汁をかけて、
お好みで青ねぎ、紅しょうがをのせて出来上がりです。

丼にのってる紅しょうがは自家製です。
まあ美味しかったんだけど、すき焼きの汁の味が甘めだったので、
めんつゆかなんか少し混ぜて、だしの味を加えた方が良かったかも。
翌日のお昼はすき焼きの残り(というか残骸)ですき玉丼にしました。
こちらがリメイク前(食い散らかし画像でごめんなさい


すき焼きの残りを具と汁の部分にわけ、具を卵と混ぜます。汁は別に温めます。
小さ目のフライパンに油を熱し、すき焼きの具入り卵を流し入れて、丸く焼き上げます(すき玉)。
丼にご飯をよそってすき玉をのせ、温めておいたすき焼きの汁をかけて、
お好みで青ねぎ、紅しょうがをのせて出来上がりです。

丼にのってる紅しょうがは自家製です。

まあ美味しかったんだけど、すき焼きの汁の味が甘めだったので、
めんつゆかなんか少し混ぜて、だしの味を加えた方が良かったかも。
スポンサーサイト