うちのラーメン
寒くなってきたので温かいものが美味しいですね♪
今日はうちの実家で定番のラーメンを紹介します。
普通ラーメンに野菜をのっけるとき、
まずラーメンを作ってから、その上に別に炒めた野菜をのっけますよね。
うちの実家は違うんです。
中華鍋に野菜(キャベツ、もやし、ニンジンなど)とお好みで肉(ちくわやハムなどでも)を
強火で炒め、そしたらラーメンの規定量の水(又はお湯)を加えます。
煮立ったところに麺投入。軽くほぐして規定時間ゆでたら火をとめて付属のスープを加えます。
どんぶりにあけたらたっぷりの野菜(ぷらす肉、ハムなど)がのっかったラーメンの出来上がりです。
ラーメンをゆでる鍋と野菜炒めを作るフライパンと2つに分けなくていいので簡単ですよ
今日はうちの実家で定番のラーメンを紹介します。

普通ラーメンに野菜をのっけるとき、
まずラーメンを作ってから、その上に別に炒めた野菜をのっけますよね。
うちの実家は違うんです。
中華鍋に野菜(キャベツ、もやし、ニンジンなど)とお好みで肉(ちくわやハムなどでも)を
強火で炒め、そしたらラーメンの規定量の水(又はお湯)を加えます。
煮立ったところに麺投入。軽くほぐして規定時間ゆでたら火をとめて付属のスープを加えます。
どんぶりにあけたらたっぷりの野菜(ぷらす肉、ハムなど)がのっかったラーメンの出来上がりです。
ラーメンをゆでる鍋と野菜炒めを作るフライパンと2つに分けなくていいので簡単ですよ
スポンサーサイト